2007年10月28日日曜日

谷川岳へ紅葉狩りに ▲1

谷川岳へ紅葉狩りへ行きました。

たくさんの人がいました。

天神尾根ルートです。
谷川岳ロープウェイの麓土合口駅から山頂天神平駅に上がったところが起点です。  

ロープウェイは長蛇の列になっていたので、ソフトクリームを食べつつ並ぶことに。
 
11:00 ロープウェイにて出発    

天神平駅にあるレストランで腹ごしらえです。
 
そしてスキー用リフトに乗り、少し高さ稼ぎ♪  

ここからは紅葉を楽しみつつ歩きます。  
 
13:10 天狗の留まり場通過です。    
ここから少し細い道になります。  
 
 
 
 
 13:30 天神ザンゲ岩
大きな岩をベッドに少し休憩。  
 
 
 
 
 
 
13:40 肩ノ小屋
    
かなり絶景です!!
休憩している人がたくさん。
チョコを食べている人がうらやましく、次回からはチョコを持ってこようと決意しました♪
 
  見つけた小さな祠に仲良し石を並べました。
 
 
 
 
    13:55 トマの耳到着
絶景!の一言しか言えません。
       
かなり寒いはずですが、半そでですれ違う人に心配されてました 笑

14:10 オキノ耳 
谷川岳山頂到着 しばらく景色を楽しんだ後、帰路へ。  

帰りは、調べてきてあった、うどん処さとりへ。
卓上にあるコンロでぐつぐつ煮て食べるうどんは絶品でした!

そして、おすすめ通り、最後は残ったつゆでおじやです♪

2007年10月27日土曜日

東池袋大勝軒 豊玉店

出かけついでに東池袋大勝軒に寄ることに。
お目当ては特製もりそばのあつもりです☆
 
感想↓
 
味はそんなに嫌いではないのですが、どうもあつもりだと味が野暮ったく感じてしまいます。
麺の量が多いのが少し飽きてきてしまったのかもしれません。
店内に量が多いとは書いてあったのですが、本当に多くてびっくりしました!
少し無理して食べきりました。。
今度来れる時があればあつもりではなくて違う種類を試してみたいです。
そして次回は小を頼みます(>_<)

2007年10月21日日曜日

Little Piano Concert

私のピアノの恩師が主催する発表会に参加してきました♪
今回弾いたのはピアノ・ソナタ第17番ニ短調 作品31の2 《テンペスト》3楽章です。
なぜこれを選んだかというと、弾いてほしいというリクエストがありどうせ練習するなら発表会の曲にしようと思ったからです。
夫は客席でカメラマンをしていたのですが、子供の発表会を見る親の気持ちがわかったと言っていました。
よっぽどはらはらどきどきしたのだと思います(^^♪

2007年10月6日土曜日

かや作り

ログハウスの庭にある東屋の屋根のかや作りをしに行きました。
原っぱからススキをとってきてそれを束ねて木の枠に結びつけていって・・・
と一言に言っても、ずっと同じことの繰り返しで、大変です。
屋根をおろして屋根の中に一人が入り、ひもを中で受け取り外へ出し・・の繰り返しです。
巨大版裁縫みたいです。
 
しかも、夫はススキアレルギーだったらしく、原っぱに入ったらじんましんが出てました。。。
 
でもなかなかの出来。
これからススキを乾燥させて軸の上に屋根として乗せたら東屋の復活です!
またいずれアップします♪