2010年12月27日月曜日

Xmas 2010

今年のクリスマスは、家族で、家でお祝いしました♪
赤ちゃんと写真を撮ろうとしたら、がっしりとスパークリングジュースのグラスを掴んで離さない・・・一緒に乾杯したかったらしいです(*^_^*)
夫は、初サンタになることに張り切っていました☆
当日までプレゼントを隠しておいて、25日の朝、赤ちゃんより早起きをして、枕元にそっと・・・。
朝、プレゼントを見て喜ぶなんてことは、もちろんまだないのですが、プレゼントと一緒に写真を撮ろうとしたら満面の笑みが撮れました♪これだけでも嬉しいです♪
プレゼントは、木の楽器です。
3つの面が、それぞれ違う楽器になっています。
夫が一目でこれを気に入って、決めました。
対称年齢は、まだ大分先なのですが・・・ある日、気付いたら興味を持ってるというのを楽しみにしています☆あと、壁に貼る(簡単に剥がせる)身長計も買いました♪   いつまでサンタさんを信じていてくれるか・・・でも、とりあえず来年は、サンタのコスチュームを着た夫が登場しそうです^_^;

2010年12月19日日曜日

ヘクセンハウス

今年もヘクセンハウス作りをしました☆
ですが、赤ちゃんがいるので、中断したりしながら適当にやってしまい、かなり失敗・・・。
くっつくまで押さえていないといけないのに、手を離してしまって、何度も屋根が落っこちました。 煙突も諦めてしまいました。。
サンタさんには、ドアから入ってきてもらわないといけないです。。
本当は毎年少しずつアレンジを加えて、グレードアップしていけたらいいのですが、明らかに去年より下手。。
改めて、お菓子作りは横着厳禁だと思いました。 そして、赤ちゃん会のクリスマス会に行ってきました♪
みんなで歌を歌って、劇を見て、サンタさんからプレゼントをもらってきました♪
もちろん中身のお菓子は全て私が食してしまいましたが・・・。  
サンタさんとの記念撮影では、たくさんの赤ちゃんがサンタさんを見て大泣きしていて、少しサンタさんがかわいそうでした・・・^_^;
確かに、知らないと一見怖いですよね・・・でもそういうキャラではないのに・・・  
初めて、笑顔を写真に収めることが出来ました↓↓
最近、おもちゃに手を伸ばすようになりました(*^_^*)

2010年12月16日木曜日

ブッシュドノエル

地域のママさん会で、簡単ブッシュドノエルを作ってきました♪ ビスケットに生クリームを挟んで、周りにも生クリームを塗って、ラップにくるんで冷蔵庫で冷やすと、生クリームは固まり、ビスケットは水分を吸ってスポンジケーキになります。
それを思い思いにデコレーションしていきます。 というとっても簡単なケーキ。 デコレーションは子どもたちが大はしゃぎ♪
うちの子はまだ一緒に出来ないので、他の子たちに好きな飾りをあげてしまいました。
なので、とてもシンプルなケーキになっちゃいました^_^;  
一緒に作れるようになったら、また作ってみよう♪♪

2010年12月13日月曜日

♪誕生3ヶ月♪

2ヶ月の誕生記念は夫の入院と重なってしまって、ばたばた育児も更にばたばた・・・。
記録出来なかったので、まとめて記録します。
2ヶ月時には赤ちゃん訪問があり、区役所の保健師さんが測ってくれました。
2ヶ月→体重6050g
ものをじっと見つめたりするようになりました♪
首もほぼすわって抱っこしやすくなりました♪
 
3ヶ月→体重7300g
うつぶせにしたら、しばらく頭をあげてもがいてます♪
最近は色々な声が出るようになって楽しいのか、よく奇声をあげています^_^;
よく笑うようになりました♪
パパとサッカーを見るのがお気に入りなんだと夫は言い張ってます。
 
母子手帳にある、乳児身体発育曲線の大きめラインの上を順調に成長しています。
夫は、私のせいで太り気味の女の子になるんじゃないかと心配しています。。