2018年5月17日木曜日

2018ゴールデンウィーク

G.W.前半は長野のおじいちゃん、おばあちゃんのお家へ。

子供たちはたくさん遊んでもらって、お出かけに連れていってもらったり大満足♬

後半、1日目は房総の親戚宅へ。
子供たちは山や畑でお花を摘んだりおたまじゃくしを捕まえてきたり。
この前はカエルをつれて帰らせなかったので、おたまじゃくしは連れて帰らせてあげることに。
カエルに成長していく過程を私も見てみたくて。
ちなみに、きちんと家でも成長しておたまじゃくしからカエルになりました!毎日見てると可愛く思えてくるから不思議です。
夕方、庭でバーベキューをしているとキレイな夕焼けの反対側で虹が🌈
何かいいことがあるような気がしちゃいます。
2人はマシュマロ焼きがお気に入り。

一泊して帰りました。

次は電車で新宿御苑に遊びに行くことに。

自転車で駅まで行き、満員電車に乗って新宿三丁目まで。
まずは消防博物館へ。
この存在を初めて知ったけど、無料なのにかなり楽しめます。

次は将棋会館に立ち寄り。
小さい子からおじいちゃんまで、将棋が好きな人が集まっていて見たことがない光景でした!
こうくんにも対戦を勧めてみたけど、今はまだその時じゃないって。

そしてコンビニでお昼を買いだして新宿御苑へ。
シートをひいてお昼を食べてごろん。
子供と新宿にいるというのがとても新鮮で不思議な感じ。

パパと大学生の友達時代に初めて飲みに行ったコマ劇前のお店を見に行ってみたけどすっかり様子も変わって浦島太郎の気分でした。

その後は大久保に行って焼肉を食べる予定だったけど、お腹があまり空かなかったので少しぷらぷら買い物をして帰ることに。
東京は見所がたくさんでやっぱり面白いねって話しながら。