2022年9月25日日曜日

ファーブルに学ぶ!体感する昆虫展

 何かで「ファーブルに学ぶ!体感する昆虫展」の情報を見て、こーくんが行きたいと夏休みに言っていました。ファーブル昆虫記が好きらしいです。

自分でどこにどうやって行くのかきちんと調べたら付いていってあげるよって言って、行くことに。

2人で電車に乗って出かけて、どうしてそんなルートになったか、JRで乗り換えていけるところを他社線にも地下鉄にも乗り換えてなんとか水道橋に着きました。私は本当にただ付いていって、じれったかったけど、こうくんに任せて歩きました。


水道橋に着いてからもドームシティの開催場所までうろちょろして、ようやく到着!


AR写真スポットでとれる写真を撮ったり、アプリでクイズに答えて昆虫博士の認定証をもらったり、生きているヘラクレスに会えるのはもうないかもなーと生体展示を喜んで見ていました。

 

読み物はぱーっと通りすぎちゃったりして、ファーブルの生い立ちから深く考えたりした感じではなかったけど、ファーブルのスカラベの研究には感動して読んでました。

ちょっとした夏の冒険でした♬


2022年9月20日火曜日

12歳の誕生日♬さーちゃん

さーちゃん、12歳になりました。

誕生日プレゼントはbaby-G。テストでも使うので電波時計を選びました。自分で選んだので気に入って使ってます。

小学校6年生、もう目線はほぼ私と一緒です。

最近の様子。

もう大人みたいな気がしちゃいます。と言っても子どもだから見ていてハラハラする時はあるけど、怒ったりするようなことはほとんどありません。

趣味は読書で、生き甲斐にしてる漫画があります。

私とパパはせっかちな方だと思いますが、さーちゃんはかなりのんびり屋です。

学校での代表委員の副委員長と、新聞係の仕事を責任持って頑張っています。

塾の勉強が大変そうですが親の手助けは期待せずにやっていて偉いです。だけどたまにびっくりするくらい手抜きしています、、、。

来年どんな中学生になっているのか楽しみにしながら日々過ごしているみたいです。

きっとこれからたくさんの色んな高い壁に挫けそうになったりするんだろうと思いますが、たまには挫けたりしながら、負けないで自分に自信をつけていってほしいです。

12歳も元気に過ごせますように。