2008年12月29日月曜日

スキー&スノボ@苗場

去年はスキーにチャレンジしました。
今年はスノボにもチャレンジしてみることに。

スキーがなかなか上手に滑れない私は、スノボに向いていることを願って(-_-;)

友達カップルと4人で、深夜に出発です!
ちょうど朝8時のオープンに間に合うように苗場 に到着しました。  

今年は雪があまり降っていないため、つい数日前まではゲレンデがオープンせずに心配していていました。
ですがここ何日かで運よく寒波がやってきて、雪が積もり、ぎりぎりセーフでオープンしました。 

午前中は4人でスノボで遊びました☆  

しかし、未経験者は私一人のため、みんなは一緒に教えてくれながら転ぶ私を助けてくれて・・・という感じです。  
スノボ恐るべしです。
でもスキーよりは滑りやすいし転びやすいし、身動きとれなくなってしまうことがなくて、いいかもです。     



お昼時は混雑が予想されるため、少し早めの11時頃に昼食をとることに。

苗場限定坦々麺を頼んだ夫は、山椒が入っていないと怒ってました(-_-;)  



午後からはカップルごとに滑ることに。
午前中熱心に教えてくれて付き合ってくれてありがとうです♪ 

私たち夫婦は少しスノボをやった後、私の尾てい骨痛がどうにもならなくなってきたためスキーへ変更することに。  

時間が空いたお陰か、去年より怖くなく滑り出すことが出来ました(*^_^*)  
しかし雪がまだ薄くて土が見えているようなところもあったりして、まだ転びまくるには少し痛かったです。  

苗場の感想は、広くてとてもよかったです。
色々なコースもあるし、リフトもたくさんあって気分転換にもよかったです。

 しかし夫いわく、人気があるために人が多くて危ないと言っていました。
危ないというのはきっと私が人にぶつかるということです。。。

去年よりも少し、スキーを好きになれてよかったです☆