2009年12月26日土曜日

焼肉北京 新羽店

すっかり病みつきになってしまった”焼肉北京”の焼肉。
前に行ったのは焼肉北京の平間店だったのですが、新羽の方にもあるということを知って行ってきました。
北京は、サービスは悪いけどおいしいお店と思っています。
平間店がそうだったので。。
食事の注文は追加なし、煙がもくもくの店内、セルフサービスの水、無愛想な店員さん・・・。
ところが、今回行った新羽のお店では少し違いました!
追加注文も出来たし、店員さんも無愛想ではなかったです。
煙もくもくの店内に、セルフサービスの水は変わりないのですが注文でびくびくすることはなかったです。
このキャベツについても、壁に張り紙でおいしい食べ方が書いてあります。
たれをたっぷりと回しかけて、お皿で潰して食べます。
今回私たちが頼んだのは
☆レバサシ 800円
これは夫の希望です。
私はレバーがそんなに好きなわけではないですが、全然臭くないお肉でごま油でおいしく食べられました。   
☆上北京特選ロース 塩 1700円
前回、一番おいしかったと話していたお肉。まるで一枚一枚がステーキのような感じです。
やっぱりおいしいです♪  
☆上タン 塩 1700円
これも前回おいしくて記憶に残ってるお肉です。
ですが前のに比べると厚みがないかも。。あの厚さが気に入っていたので少し残念です。
  ☆上北京特選ロース たれ 1400円
みそのようなたれにしっかり浸かっているハラミです。
とてもおいしいですが、塩で食べた方が好きでした。
☆ミノ 塩 1200円
これも夫の希望です。
こりこりとした食感が不思議で、私はそんなに食べていないのですが夫は満足していたようです。
☆キャベツ 300円
お肉を食べながらキャベツを食べましたが、キャベツではなくてご飯の方がよかったかも☆
 お肉がおいしいからキャベツと一緒に食べて味が薄くなってしまうのがもったいないような気がして。
そして、肉の厚さが前と違うような。
前は人数が4人いて、お肉を2人前ずつ頼んでいたので厚く切られていたのかもしれません。
今回は一人前ずつなので見栄えがいいように少し薄いのか。
それかお店が違うからかもしれません。 今度、また平間に行ってみて真相をつきとめたいと思います!  

☆ラーメン 600円

そして〆にラーメンを食べてきました。
このラーメンは人気のメニューのそうです。
 平間店ではメニューに載っていないそうです。  
頼みすぎかなぁと心配していたのですが、ぺろっとすっかり食べてしまいました(*^_^*)

2009年12月25日金曜日

クリスマスイブ☆

今年のクリスマスはケーキを焼こうと考えて調べていたくせに、23日にうっかり買って食べてしまいました。
23日は夫も休みで二人で遊んでいたので仕方ないということで、24日はケーキを焼きました♪
夫リクエストのラザニアとチョコレートケーキと、私の食べたいローストチキンを朝からいそいそと作りました☆
こういうイベントって食べる時よりも準備している時が楽しかったりします♪
ところでケーキの味は結構満足だったのですが一つ気になることが・・・。
15cmの型の分量を、自分で13cmの型の分量に計算し直して作ったのですが、どうやら生地がもりっとしていて明らかに多いです。。。
 
夫に聞いてみると、「高さが同じなら"15の二乗:13の二乗”だね。」とのこと。
私は"15:13"で計算していました。。。
理由を聞けば納得なのですが、悔しかったです(>_<)
  そして今回買って気に入ったものがこれ♪
”PURPOM”のスパークリングジュース。
グレープ果汁100%、砂糖・保存料・着色料不使用です。
 
ぶどうの甘みの中にすこーし渋みもあって、炭酸がいい感じできいています。
何よりスパークリングワインのようなこの容器と、ぽんっと空ける楽しさが嬉しいです(*^_^*)
 
見つけて衝動買いしたのですが、後で調べてみると、フランスのワイナリーが本気で作ったぶどうジュースで、”もやしもん”にも出てきているそうです。