美ヶ原登山の後、諏訪湖周辺に移動してきました。
ホテルのチェックイン15時まで少し時間があったので、散策をすることに。
そこで偶然見つけたタケヤ味噌会館。
試しに入ってみると、色々な味噌が販売されていて、それぞれ試食がありました。
どの味噌も美味しくて、思わずお土産に買いました。
豚汁100円も名物らしいです。
もちろん食べてみました。
感動☆
味噌の美味しさを再確認しました。
すっかり満喫した後、諏訪湖周りの遊歩道をを少し散策。
湖はあまり近くで見ないほうがいいですね。。。
あっという間にチェックインの時間になったのでホテルへ。
RACO華乃井ホテルを選びました。
前日に予約出来て、口コミ評価が高かったことで決めました。
ホテルの部屋もちょうどよく小奇麗な感じで寛げます。
早速こーくんとパパは寝始めたので、あーちゃんを連れて温泉に入りに行ってきました。
温泉は広くないけど、子連れで入るには十分でした。そんなにゆっくりも出来ないので。
ベビーバスチェアや脱衣所のベビーベッドもありました。
子供用浴衣もあります。
夕飯はホテル内のレストランで。
プランに入ってしまっていたのですが、外で好きなものを食べた方がよかったかな。
夕飯後、今度はこーくんを連れて温泉に入ってきました。
パパは一回も温泉に入りに行かず。。。
本当は予約制貸切風呂でみんなで入りたかったのですが、出足遅れて変な時間しか空きがなかったんです。
夜食用にホテルのお土産やさんでお菓子を買って、のんびり夜を過ごしました♪
翌朝、朝ごはんはホテルのバイキングです。
ご飯を食べて、あーちゃんを連れてまた温泉へ。
ホテルをチェックアウトして向かったのは「仙人小屋」。
山菜料理を食べさせてくれるお店です。
山菜定食(2000円)
山菜天ざる(1500円)
どちらも大満足です。
天ぷらの量が多くて少し胃もたれしたくらい。
おいしかった。
お気に入りの店になりました。
その後は八ヶ岳リゾートアウトレットで買い物して、のんびりと帰路につきました。
初めての家族4人旅行、子供が出来て私たち夫婦の旅行にしてはのんびりでしたが、とても楽しかったです。(私はこれくらいゆっくりの方が好きです・・・。)