最近ミカン狩りにも行きたいと行っていて、
調べたら平日はミカン狩りが無料!
とのことで、幼稚園が平日休みの日にパパも半休をとって午後から行ってきました。
当日まで何も決めてなかったんだけど。。。
午後にパパを会社まで迎えに行って、そのまま海ほたるでドイツ村へ。
着いたらまずお目当てのミカン狩り。
みかんがたっくさんなった木に大興奮!
けど皮をむいて食べてみると「すっぱーい!!」
みんなで少しでも甘い木を探して彷徨って、、、持ち帰れる袋を購入したのでそこに溢れる寸前まで詰めて帰りました。
パパが持っている最中に袋が破れて大変な目にあったらしい。
(もいだばっかりのみかんはどれもすっぱめだったのだけど、家に帰ってきてから食べたら甘いみかんに変化してました!そういうものなのかな?)
次はこども動物園に。
大好きなモルモット抱っこ。
じーっとしているので、お人形を抱いてるみたい。
ヤギにえさやり。
かなり腰が引けているけど、こーくんも頑張ってあげていました。
高い場所でひたすら細い橋を渡っているヤギも。不思議な光景。
次はぶた天キッズコースター。
アイマスクをつけると怖さ倍増らしい。
一周が短いので、二周させてくれました。
ジェットコースター好きのさーちゃん、嫌いなこーくん。
対照的な反応でした。
こーくんは二周目に入ると、「おりたーい!!」って絶叫。
さーちゃんは「いぇーい!!」って喜んでた。
その後、子どもたちは暗くなるまでわんぱく広場で遊んでました。
大人はそれを眺められる場所に車を停めて、車の中から見守って。
こーくんは一生懸命さーちゃんを追いかけてました。
暗くなってくると辺りのイルミネーションがきらきら♪
散策に行くことに。
きらきらのトンネルを通ったり、
相性占いをしてみたり、
音楽を奏でるところも。
シャボン玉が噴出しているところも。
自分で自転車をこいで、シャボン玉を出すことも。
半日しかなかったけどたくさん遊べてよかった♪
美味しそうなパンやさんがあったのでそこでパンを少し買って食べて、
→木更津アウトレットで少し買い物して(広すぎて全部まわる気になれなかった・・・)
→子供たちの大好きなくら寿司があったのでそこで夕飯
→せっかくなので海ほたるでちょっと休憩
で、帰りました♪