なかなか予定を決められずに、家を出たのはお昼頃。
でも着くのは夕方だし、次の日は早くに出発する予定なのであまりゆっくり堪能する時間がない、、、ということでテントを持っていくことに。
着くと、「今もいできたんだから持ってきなよー」なんてトマトをたくさんくれて、ほのぼの。
近くのホテルの温泉割引券をくれたので夜はそっちにも遊びに。
次の日の朝、那須岳に向かいます。
那須高原は見所がたくさん!道中でも色々きになるものが。
いよいよ那須岳に車で登っていくと大渋滞💦
進むことも戻ることも出来なくなってしまった山道をなんとか戻ってきました。
今回は那須岳を諦めることに。
近場の手軽な山は三連休なんかに近寄ってはいけないんだと知りました。。
那須岳に登ってから行く予定だった鹿の湯に。
最初に説明ビデオを見ます。そしてそれぞれ一台のバギーを運転し、森の中のコースを3周できます。
もっと飛ばしてほしかったけど、意外に安全運転。
大満足で帰ってきました。
そして那須は道が混んでて懲り懲りしてしまったので、茨城に移動することに。
那珂湊で美味しいもの食べようって。
めんたいパークへ行き、漁港へ。
そして堤防に移動して釣り。
私たちは何も釣れなかったけど、近くの人が釣った石鯛をくれました!
帰る時にはその場で頭を落とし、血を流し、、子供たちはショックを受けていました、、、。
けど家に帰ってきてから焼いて食べたら美味しいってぺろりと食べていました😅