赤ちゃんグッズを手作りしようと色々な本を見ていると、「本当にこんなもの使うのかなぁ」と思ったりしたので、先輩ママたちに、手作りして役立ったものをアンケートしてみました☆
結果はこれ↓
♪スタイ→何枚あっても困らない
→必要なかった(よだれをあまりたらさない)
♪オムツ入れ・着替え入れ→長く使える
♪スリング→大活躍 ♪授乳クッション→綿をたくさん使うし市販のものの方がいい ♪
指人形→喜んで遊ぶ
♪ベビー服→サイズが合わない、お祝いやお下がりでたくさんもらう
♪ベビーシューズ→サイズが合わない
♪ミトン→全く使わず
♪母子手帳ケース→ずっと使える
♪タオルポンチョ→お風呂上がりに大活躍
♪布おもちゃ→色々あると楽しんでくれる
♪おくるみ→退院後すぐに使えた
とのことでした。
スタイを見ると、両極端な意見で、結局人によるんだなぁとも思うのですが。
さぁ、これを踏まえて何から作ろうかなぁ♪と考えていたら一年半前に出産した姉からどっさりとお下がりをもらいました・・・。
とっても嬉しいのですが・・・。
授乳クッションは、この前姉と買い物に行った時にプレゼントで買ってくれました♪
何故か今からソファの上で大活躍してます☆
ということで私はどうしても自分で作りたいもの以外は作らないと思います。
持て余してしまうので・・・。
せっかく先輩ママたちから聞きだしたアンケート結果なので、活用してくれる人がいればと思い記録しておきました!!