タイミングがいい時は連れていってあげたいと思うところ。
ちょうどよく開催されている日だったので行くことに。
前の日から準備して寝て、次の日もスムーズに時間前に着くことが出来たのだけど、、、整理券が終わっちゃってました。。
前2回はこんなことなかったのに夏休みだからかな。もっともっと早くに来ないといけなかったんだと後悔。。
2人もショックをうけてる様子。。
このまま帰るのはかわいそうだと思って、マークイズにある2人が大好きなボーネルンドに連れてってあげることに。
結構お金がかかっちゃうから、かなり特別な時じゃないと来ないし喜ぶだろうと。
行ってみると、、、
開店すぐだというのにお店の前は長蛇の列!
さすがにこれを待ちたくないし、入ったところできっと子供たちも色々摩擦があって面倒なことになるんじゃないかと諦めて、、、
とりあえず地下に行ってソフトクリームでも食べながら考えることに。
そこで相談して、コスモワールドに行くことに。
乗り物は3つまでと約束!
コスモワールドは乗り物ひとつひとつチケットを買います。子供たちだけで乗せるわけにいかないし、こーくんも3歳以上になったから3人分買わないといけないし。。。
割とすんなり3つで納得してくれて、マップを見ながらどれに乗るか相談!
ひとつ目は「宝石さがし トレジャーコレクション」。
なるほど、パパと来てもやれなそうなものです。
そうすると宝石が残るので、それを拾って自分の袋にしまいます。
とても嬉しかったみたい!
家でも自分の探した宝石を眺めています。
次に選んだのは、「ミラーアドベンチャー」。
初めに自分の星座の紙をもらいます。
鏡の世界の中にそれぞれのスタンプがあるから探して押してきてねって。
なかなかさーちゃんのスタンプが見つからなくて、あちこち迷ってると、こーくんの方から「ごん!!」て。
こーくんの方を見ると、恥ずかしそうに苦笑いしてました。
「どれがほんとうのままなのー?」て。
やっとスタンプを全部押して出ると、ルーレットゲームが出来るとのこと。
さーちゃんが当てました!
それを羨ましそうに見ていたこーくんに小さなクリップをくれました。
最後のアトラクションに選んだのは、「コスモパニック」。
最後のプシューって空気が出てくるところは2人ともビックリして叫んでた。