2015年11月25日水曜日

11/21-23 長野にお出かけ

おばあちゃんの誕生日が近いので、ケーキを持って長野に遊びに行くことに。

ケーキはパパがお気に入りのリリエンベルグのザッハトルテを予約して。
そんなに高いお店でもないのだけど、なかなかそう頻繁には行けないので、私たちにとってはかなり特別♪

さーちゃんの合唱団が終わってから受け取りに。
お店の外観を見るだけであったかい気持ちに。

前にテレビの特集で見たことがあるのだけど、この街に帰ってきた近所の人たちがこの明かりを見て家に帰ってきたっていう落ち着いた気持ちになれるようにこの明かりを灯しているんですって話してた。
私たちは地元っこじゃないけど、この優しい光に幸せ気分になります。

予約のケーキはケーキ屋さんの隣の喫茶コーナーで受け取ることが出来るのだけど、やっぱりケーキ屋さんも見てみたいと思って列に並ぶことに。
窓から 子ども用の絵本が置いてある部屋が見えます。
なんの本があるか見えなかったけど、きっとステキなセレクトに違いない。
中もこんなにもかわいい♪
天井を見上げて子どもたちも大喜び。

残念ながらケーキはあまり残っていなかったので、焼き菓子系を車の中で食べられるようにみんなで選んで。

夕飯は双葉インターで。
思い思いに好きなものを選んで、そばだの肉まんだの、ラーメンだの。

さーちゃんは最近写真を撮ってもらいたがり。
こういうはめ込みスポットとか見ると絶対に「しゃしん とって~」って。
山本勘助と由布姫だって。

次の日は、おじいちゃん おばあちゃんが子どもたちと遊んでくれていたので、私はパソコンに保存していた映画を見たり、駅前のスーパーに一人で出かけてみたり。

こーくんもさーちゃんもカラオケが大好き。
おじいちゃんちにあるカラオケでエンドレスに歌ってた。。
夜はケーキと、おばあちゃんが作ってくれたごちそうでハッピーバースデー!
ハッピーバースデーの歌も、カラオケ。

普通のザッハトルテは、なんの飾りもないのだけど、プレートをお願いしたらお花の飾りまでつけてくれてあった。かわいい♪

次の日はマレットゴルフに挑戦してみようかなんて話していたのですが、あまり天気がよくなかったので断念。

お昼前に帰路について、
途中大王わさびに寄って、わさびコロッケとか食べたり、
お気に入りの「あずみ堂」のおやきを食べたり。
そのおやきやさんの前にゲームセンターがあるので、なぜか長野でゲームセンターで遊ん
ゃったり・・・。。

スーパーに寄って買い物して帰ったり、ぷらぷら寄り道して帰りました。