2021年8月17日火曜日

2021.08 朝霧高原まかいの牧場→陣馬の滝

 どこか高原とか牧場とか行きたいねってことで検索して、朝霧高原のまかいの牧場に行きました。

バター作りをしたり、動物たちに餌をあげたり、馬に乗ったり、トランポリンで遊んだり、薪の火でウィンナーを焼いたり。


印象的だったのが高台にいるヤギ。
ロープに繋がれたお皿にエサを入れると、自分でロープを引っ張り上げます。その量が少ないともっととアピールしてくるし、たくさん入れると勢いよくお皿を引き上げます!
意思疎通が出来て、一緒に会話してる感じが嬉しかったです。


今日限定イベントでブルーベリー穫りも出来ちゃいました。ブルーベリー、とった分の半分を持って帰っていいっていうルールで、頑張ってとりました!計量の時に、「お母さんすごいね!」て言われちゃいました。半分と言ってたけど、3/4くらいくれました!
家に帰って冷凍したら冷凍庫いっぱい!みんな大好きなのでパクパク食べてます。

この牧場は写真映えスポットがたくさんあります。楽しい牧場でした♬

その後は陣馬の滝へ。

水がとっても冷たい!!足が痛くてとても入ってられないのだけど、子供たちは段々慣れて滝に攻めていったりしてました。
水がキレイで気持ちよかった♬
水遊びの支度をしてきてよかったです。

夜は富士宮焼きそばを食べに。
麺が硬めで、キャベツたっぷりで美味しかった!
そのお店は駄菓子屋でもあったので、子供たちのおやつも買って帰りました!
駄菓子屋でお小遣いを握って自分で計算して選んで買うっていうのも子供たちにはちょっとしたイベントです。

日帰り旅行、満足でした♬

2021年8月10日火曜日

2021.07 富士急ハイランドへ

 


子供たち、初の富士急ハイランドに!


私は昔パパと行った富士急の絶叫系で腰が抜けてしまい、もう二度と行きたくないと言っていたのですが、、、
こーくんも怖い乗り物は嫌いだからやだって言っていたのですが、、、
パパとさーちゃんは行きたいとずっと言っていて、、、
何でそうなったのか、今回行くことに。

どうせ行くなら、もう最後のつもりで楽しもうと開園30分前のチケットを購入しました。

作戦を立てて、最初の30分のうちは空いてるはずだから人気の絶叫を優先して乗ろうと。

入園してすぐ、待ち時間はほぼなくFUJIYAMAに!
すっごい怖い!!怖いけど、、こーくんがこの怖さに耐えられてるかそれが心配すぎて、自分の怖さは少し半減してたかも。。

パパと隣だったこーくんですが、見たら顔が真っ白になっていました。。
もう絶対乗らないって言いながら乗ってたそう。

私の隣だったさーちゃんは、結構普通で、「え、すっごい怖いんだけどー」て笑ってました。。

その後はパパとさーちゃん組、私とこーくん組で分かれて行動することに。

こーくんはしばらくトーマスランドで心の治療を。後から聞いたら、恥ずかしかったって。。

その間さーちゃんとパパ組はええじゃないか、鉄骨番長、高飛車と絶叫系を連続乗りしてきたそう。

パパは頭が痛くなったって言ってたけど、さーちゃんは怖かったーって楽しんでます。すごい。

しばらく子供たち2人と私で穏やかな乗り物を乗って遊んで、いよいよそろそろ帰ろうかーという時に絶叫優先券でド・ドドンパに。
これは私とさーちゃんの2人で。

私がわーわー言ってると、さーちゃんに「ママ、はずかしいよー」と言われてしまいました、、。

そういえば、さーちゃんと2人で鉄骨番長にも乗ったのだけど、私は高所のブランコに力が入って一言も話せなかったのだけど、さーちゃんはずーっと隣でお話してました。。

さーちゃん、特技が見つかったよーと喜んでました。うん、特技と言っていいと思う。。



帰りはほうとう不動でほうとうを食べて帰りました。