子供たち、初の富士急ハイランドに!
私は昔パパと行った富士急の絶叫系で腰が抜けてしまい、もう二度と行きたくないと言っていたのですが、、、
こーくんも怖い乗り物は嫌いだからやだって言っていたのですが、、、
パパとさーちゃんは行きたいとずっと言っていて、、、
何でそうなったのか、今回行くことに。
どうせ行くなら、もう最後のつもりで楽しもうと開園30分前のチケットを購入しました。
作戦を立てて、最初の30分のうちは空いてるはずだから人気の絶叫を優先して乗ろうと。
入園してすぐ、待ち時間はほぼなくFUJIYAMAに!
すっごい怖い!!怖いけど、、こーくんがこの怖さに耐えられてるかそれが心配すぎて、自分の怖さは少し半減してたかも。。
パパと隣だったこーくんですが、見たら顔が真っ白になっていました。。
もう絶対乗らないって言いながら乗ってたそう。
私の隣だったさーちゃんは、結構普通で、「え、すっごい怖いんだけどー」て笑ってました。。
その後はパパとさーちゃん組、私とこーくん組で分かれて行動することに。
こーくんはしばらくトーマスランドで心の治療を。後から聞いたら、恥ずかしかったって。。
その間さーちゃんとパパ組はええじゃないか、鉄骨番長、高飛車と絶叫系を連続乗りしてきたそう。
パパは頭が痛くなったって言ってたけど、さーちゃんは怖かったーって楽しんでます。すごい。
しばらく子供たち2人と私で穏やかな乗り物を乗って遊んで、いよいよそろそろ帰ろうかーという時に絶叫優先券でド・ドドンパに。
これは私とさーちゃんの2人で。
私がわーわー言ってると、さーちゃんに「ママ、はずかしいよー」と言われてしまいました、、。
そういえば、さーちゃんと2人で鉄骨番長にも乗ったのだけど、私は高所のブランコに力が入って一言も話せなかったのだけど、さーちゃんはずーっと隣でお話してました。。
さーちゃん、特技が見つかったよーと喜んでました。うん、特技と言っていいと思う。。