さーちゃん、11歳になりました。
身長も高くなって、目線がほとんど一緒です。
靴のサイズは抜かれてしまいました。
誕生日プレゼントは自転車です。大人用に乗れるようになったので以前から欲しいと言っていた電動自転車を選びました。きっと駅までや習い事もそれで行ってくれるようになると思います。
最近の様子。
5年生後期、塾が忙しいです。週3回の授業に加えて土日どちらかはだいたいテストです。
親は口を出さない方針なので(世話を焼こうとすると私がパパに怒られます)放っておいたら宿題が手付かずになってることが判明。塾の面談でも「最近崩してますね」って言われて、宿題が追いついてないって本人から申告があったことを伝えるとびっくりされました。。。
パパに言ったら、「宿題やるやらないも受験をするかどうかもさーちゃんの自由なんだから。俺は親に勉強のことで何か言われたことなんかない」って。
本人は受験をするかどうかも悩んでるみたいです。ある時は、やる!って言ったり、ある時はどうしよう、、と言っていたり。
長いような短いようなあと一年半、内心心配しつつ静かに見守っていたいと思います。
バイオリン、続けています。フルサイズのバイオリン選びで色々弾かせてもらって選んだので、とても気に入って一生の相棒にするって言っています。
去年の冬から合唱団は休会しています。でも中学生になったら戻るつもりみたいです。
こーくんとマインクラフトで遊ぶことにはまっています。最終的には喧嘩してる気がする。。。
刺繍を教えてもらったので、最近たまに刺繍をして遊んでます。
11歳、楽しく充実した日を元気に過ごせますように。