実は、ベビーキャリアは出産直後から購入して、赤ちゃんと山に登るのを楽しみにしてきました。
乗せるとこんな感じです↓
夫が赤ちゃんを背負っていきます。
今回の予定は見ノ越コースを登山リフトを使って、1時間位で頂上を踏もうという計画です。
・・・が、リフト乗り場に行ってみると強風のためリフトが動いていません。。
ツアー客の人たちがリフトが動きだすのを待っていたので、私たちも少し待ってみました。
ですがどうやら動きだす気配がないので、仕方なく自力であがっていくことに・・・。
ひたすら林の中を登っていきますが、やたら喉が渇くし疲れます。。。
いつもは夫が荷物をほとんど持っていてくれていたのですが、今回は水など私が持ったからかもしれません。単なる運動不足かもしれません。
夫に 情けない と言われながらひたすら登りました。
頂上が見えると俄然やる気が出てきます。
残雪がところどころ残っていて、慎重に進みます。
みんながそうなので、ちょっとした渋滞が出来ていたりします。
御神水を楽しむのは帰りにすることにします。
ここからは山頂ヒュッテの青い屋根が見えています。
そこを目指すことに。
山頂ヒュッテを抜けると、平家ノ馬場に出ます。
すごい風です!!踏ん張らないと立っていられないくらいです。
木道に沿って山頂を目指します。
少し雲は出ていますが、絶景です!!
みんな頑張りました(*^_^*)赤ちゃんも強い風でもぐずることはなかったです。
本当は山頂でお湯を沸かして一服でもしたいところですが、あまりの強風に断念しました。
帰りは御神水経由です。
ちょっと手にすくって飲んでみました。
3分くらい若返ったかな。
14:00 駐車場 着
いつものことですが、帰りはあっという間に下ってきます。
続きます。