あーちゃんと一緒に鯉のぼりを作りました。
ところで、
あーちゃんは来年から幼稚園に行く予定です。
それで、今年一年は週に一回のプレ幼稚園に行くことにしました。
始まる前から不安は感じていたのですが、先週の一回目は予想通り大変だったので、成長を楽しみに記録していこうと思います。
幼稚園に早めに着いてしまったんです。
なので、手持ちぶさたなあーちゃんは教室にあるブロックで遊びたいと駄々をこね始め。。
先生に「あとでみんなで遊ぼうね」となだめられると、「あっかんべー」と言って更にぐずり。。
歩き始めたこーくんは、一人で歩いてカーテンのかけてある棚の中身を物色しはじめ。。
周りの人も一緒に追いかけてくれたりして。。
やっとみんなが集まって教室が始まったのですが、先生の方を見て話を聞くなんてするわけもなく。
目の前にあるクレヨンでお絵かきをすると言って ぐずり続け・・・
その日の課題の自己紹介カード作りが始まると、私の言うことには全て反抗して 紙いっぱいにお絵かきをしはじめ、私には書かせてくれなくて・・・(本当は親が名前を書いたりして、そのまわりに子どもがお絵かきしてねって感じだったのに)、カードに貼る写真を撮らなくてはいけなかったのに、嫌がって撮らせてくれなくて、見かねて先生が「今は難しそうだから最後に撮りましょうか」と言ってくれて、あーちゃんだけ後回し。。
歩きまわっていたこーくんは、転んでイスにぶつかったことをきっかけに大泣きをしはじめ・・・結局寝ちゃいました。眠くて足元がおぼつかなくなっていたみたいです。
終わる前に写真を撮ろうとあーちゃんに言ったら、「はーいっ!ぴーす!!」と言って、ご機嫌に撮らせてくれました。難しい年頃です。
正味1時間程度でしたが、疲れました。。
でも あーちゃんは「また幼稚園行こうねー」と言っているので、よかったです。
イスに座っていられるようになるのか、先生の話に耳を傾けられるようになるのか、1年後には幼稚園生活が出来るようになるのか、楽しみです。