2015年10月14日水曜日

10/4 運動会(さーちゃん)

さーちゃんの運動会がありました。
年少の時は午前中だけだったけど、今年から午後も出場。

去年よりも緊張しているような気がするのは、ちょっと成長したからかな。

♪ディズニー体操
年少の時と比べると、比べものにならないくらい しっかりと出来ていました。
全学年が揃って体操するので、隣には年少さんもいます。
その年少さんが小さくてかわいく見えて、去年はこうだったんだと思うと成長を感じる反面、少し寂しくも思いました。

♪パラバルーン
クラスごとに一つの大きなパラバルーンを使って、順番に色々な形を作っていきます。
みんなで協力しないときれいな形にできません。 きっとそんなことを言われながら練習してきたんだろうと思います。
本番ではみんなでしっかり協力出来ていて、最後のポーズのみんなの自信たっぷりの表情に感動しました。

♪徒競走
「よーい」のところの構えはばっちりだったのに、「どん!」で走り出すと、全然勢いが足りない。。。運動はそこそこ出来るんじゃないかと思っていたけど、そうでもなさそう。。
何位だったかはよくわからなかったけど、後ろの方。。

♪ぼくらは小さな海賊だ(リズム体操)
ポンポンを持って楽しそうに 元気に掛け声をかけながら踊ってました。
二学期が始まってから運動会まで一カ月ほどしかなかったのに、ここまで仕上げるなんて 子どもってすごいと感心。

(昼食中)
こーくんが出られる未就園児競技があったので、それに親子で出場。
おもちゃが入った宝箱をもらって、「こーくんはやかったぁ??」って得意げなこーくん。
あと10日も早く生まれたてたら もうさーちゃんと一緒に運動会に参加していたんだと思うと、きっともう一緒にやりたくてうずうずしているはず。
少しでも参加出来てよかった。

パパも来られたので、家族4人でお弁当を食べてると、、、
さーちゃんは早くもお疲れモード。。
もうやり切ったような感じです。。

午後の部
♪玉入れ
 さーちゃんの白組は負けてました。。。子どもたちが網の周りでごちゃごちゃやっていて、我が子を探すことも大変だった・・・。
でもみんな一生懸命最後まで諦めずに戦っていて偉かった!!

♪小旗の体操
年中年長で並んで、小旗を持って体操します。
でもさーちゃんは後ろの方だしよく見えなかった。。。

全部終わって14時。
みんな朝早くからよく頑張ってました!!
成長を感じてとても嬉しかったです♪