
パンやフレーク、フルーツ、パンケーキなどがあります。
メインディッシュはメニューからオーダーします。
他のゲストの人が通りがかりに「日本人はうまいでしょ」と話しかけていきました。。。
残念ながら私は数えるほどしかしたことがないから下手です。。。
黒板を見て体験してみたいと思い、集合場所へ来たけれど、やはりFiji Time。
始まる気配がなく・・・同じく、待っていた女の子が、「あなたもココナッツハスキング待ち?」と聞かれ、そこから少しお話しをしました。
オーストラリアの女の子で新婚旅行だそうです。
オーストラリアは近いから、みんなフィジーのリゾートを求めて来るそうです♪
生の実を初めて食べたのですが、おいしいような・・・という感想です。
決してまずくはないけど、少しかじったらごちそうさまという感じです。
この実はローストすると美味しいから、夜食べようと言われました。
デジカメ用の水中ケースを買うか悩んでいたのですが、持っていってよかったです。
魚はたくさんだし水はきれいだし。
魚はたくさんだし水はきれいだし。
大したレッスンなんてものはなく、セイルボートに乗せられ、行ってらっしゃーいっって感じでした。
私たちの前にもセイルボートに乗った熟年夫婦がいたので、見よう見まねでなんとかじぐざぐ運転☆
カヌーに乗って、島の周りを一周☆
これもまた、行ってらっしゃーいっっって感じで、カヌーを借りて、自由な旅へ出かけました。
島の裏側では、キャストの人たちの部屋があるのか、洗濯物を干してあったり、煙があがっていたりしました。
韓国に行ったばかりのせいか、スパイシーなものが少し恋しくなります。。。
立派な中毒ですね。。。
今日の海は少し波があるのか、昨日よりは透明度が低い気がします。
それでもすごくきれいです。
それでもすごくきれいです。
あまりに長い間波に揺られていたので、少し波酔いしました。。
泳いでいて波に酔うなんて初めてのことですが、そんなこともあるので注意です。。
レストランに紅茶やコーヒー、パウンドケーキが用意されます。
セルフサービスで、楽しむことが出来ます。
このパウンドケーキやマフィンが手作りの味がして、とても美味しくて食べすぎました。。
もちろん全て英語です。
文章を見ながらならまだしも、人の言ってることを聞き取って、それを更に輪唱するなんて出来るのか、とても不安です。
なので、一応、その文章を何度も読んでおくことに。
万が一聞き取れなかったとしても、自分でなんとなく想像が出来るように。。。
夕飯までの時間はそれに費やしました。
今日のCoconut Huskingでとったココナッツがローストされて、つまみで出てきました☆
生で食べるよりもずっとおいしかったです♪
今日はFiji Bitterが売り切れとのことでFiji Goldというビールを味見♪
やはり、コースではなく、アラカルトで頼むことに♪
夕食を終えてから、昨日と同じようにゲーム・・・といきたいところですが、明日は結婚式。
今日は夜遊びは少し控えて、明日に備えることにしました。