パパの夏休み一日目。
前日までどこに行くか決まってなかったのですが、ディズニーには連れていってあげたいと思っていました。
みんなの夏休みが終わる9月に入ってから行こうと思っていたのですが、台風が近づいていて天気が不安定だったため、お天気のうちに行っておこうかということで、行くことに。
あーちゃん・こーくんは初めてのディズニーシーです。
最近ニモとアラジンにはまっているので、喜ぶかなと思ってだったのですが、シーにニモは関係なかった。。
朝6時起きで出かけて、8時の開園に並んじゃいました。
バースデーパスポートで入場です。
3歳以下の子どもはただなので、大人のパスポートをバースデーにしておく必要があります。
出かけに急いで購入・印刷してきました。
バースデーパスポートで入ると、記念品がもらえます。
メダルとバースデーシールと写真立てとバースデーミッキーのぬいぐるみ。
そして、ハッピーバースデーの歌を歌ってもらいました。
寝起きのあーちゃんは、ちょっと 戸惑ったような、反応の薄い感じでした。
でもケーキを持ったミッキーのぬいぐるみは嬉しかったみたい。
だんだんと機嫌がよくなりました。
このメダルをかけておくと、ディズニーのキャストさんたちが
「おたんじょうび、おめでとー!!」と声をかけていってくれます。
入ってすぐにトイストーリーマニアのファストパスを取りに行こうと思ったのですが、行ったらすでに終了してました。。
さて、なんのファストパスをとっておこうと相談したら、無計画さをパパに怒られました。。
計画的に行動するのは苦手なんです。。
でも、子連れで無駄に歩き回るのは疲れるだけなので、自分の無計画を反省。。。
とりあえず何かファストパスをと思って歩いていたら、ストームライダーが20分待ちだったので乗ることに。
90cm以上・3歳以上でないと乗れなかったため、あーちゃんとパパで。
その間、私はマジックランプシアターのファストパスを取りに行きました。
ストームライダーから出てきたあーちゃんは、
「こわかったよ、くもを ぱーん ってやっつけるんだよ。」
と何十回も話していました。
こわかったのかと思いきや、
「こんどはままと もういっかい のる、のりたい」
と言っていました。
そのまま、後は乗れるものに乗っていこうと。
→アクアトピア
とつぜん くるくるまわったり、二人とも結構楽しんでいました。こーくんは必死?
滝のように流れる水の前まで突っ込んでいったり、思ったよりもびちょびちょ。
でも、とても暑い日だったので、気持ちよかったです。
→マジックランプシアター
アラジンのジーニーが大好きだから、どんなに喜ぶかと思っていたのですが、最初暗い部屋で見る悪者を怖がってしまって・・・。
でも、ジーニーが出てきてからは夢中で見てました♪
3Dを楽しんでいたかは謎ですが。。
子ども用メガネもあればいいのに・・・こーくんはメガネもかけられませんでした。
アラビアンコースト内のカレー屋さんで、腹ごしらえ。
そして、
→ジーニーのメリーゴーランド
→ジャスミンのフライングカーペット
アラジンを見て、空飛ぶじゅうたんに乗ってみたいと言っていたので、喜んでました。
最近、ナウシカが乗っているメーベにも乗りたいとよく言っています。
一度テレビで実現映像を見てしまって。。
→フライングフィッシュコースター
これも90cm以上だったので あーちゃんとパパで乗って、こーくんと私は海底2万マイルのファストパスを取りに。
あーちゃんは楽しかったのかよくわからなかったとパパが言っていました。
「またのりたい」と言っていたので、楽しかったのだろうと思うのですが、表情は真顔で必死のようです。
→スカットルのスクーター
こーくんもあーちゃんも、やっぱり必死。。。
みんな揃って、トリトンズ・キングダムへ。
不思議な海底王国に二人とも興味しんしん。
ここの乗り物は二人にちょうどいいかと思ったのですが、少人数ずつなので回転が悪いんです。
結構待ちました。
待っている間のこと。
こーくんと同じくらいの女の子が近づいてきたので、「こーくん、お友達がきたよ」と言ったら、こーくんは その子の若いお母さん目掛けて抱っこをせがみに。。。
男の子なんだなぁと思いました。。
→ジャンピン・ジェリーフィッシュ
→マーメイドラグーンシアター
人魚姫は予習してくればよかった。そうすればもっと感動してくれたかも。
人魚姫が宝箱から鏡を取り出すシーンが印象的だったようで、家に帰ってからお絵かきしていました。
箱を書いて、鏡を書いて。
→海底2万マイル
これって結構子どもには怖いみたいです。
突然、謎の生物が脅かしてきたり。。大きな音がしたり。。
→ミニーのトロピカルスプラッシュ
二人とも肩車で見ました。
これ、すごかったです。
ホースで水を撒き散らしていき、びしょびしょになるし、みんなミニーの合図と音楽に合わせて踊っていて、みんな一体になって楽しんでいる感じで。
大人の私でも、圧倒されちゃいました。
これだけの人数が一斉に踊っているのを見て、あーちゃんも一緒に楽しんでいる感じでした。
もしかしてトイストーリーマニアが空いてたりしないかと思って見に行ってみましたが、やっぱり2時間待ち。。。
ウッディの顔の前で写真を撮って、周りにあったゲームで遊びました。
こーくんも いつも見る顔が周りにたくさんあるので、興奮!
すっかりあーちゃんの趣味色になってしまっています。
スーパーとかでは、プリキュアに反応したりするから、ちょっと心配しています。。
→シンドバッド・ストーリーブック
シンドバッド知らないから、どうかなと思ったけど、とても楽しかったみたい。
特に歌を気に入ったようで、ずっと口ずさんでいました。
ここで、あーちゃんがダウン。。。
レストランに入って夕飯を食べながら復活を待ちましたが、復活する気配もないので、ちょっと早いですが20時くらいで引き上げてきました。
あーちゃんは、お誕生日メダルをつけていると、みんなにおめでとうと言ってもらえることに段々と優越感を感じていたみたいで、次の日になっても、「あーちゃん、たんじょうびでしょ」と言っていました。
あと、ミッキーのぬいぐるみですが、バギーの荷物入れに入れておいたら、盗まれていました。
落としたのかもと思って聞いてみましたが、届けられていなかったから やっぱり盗られてしまったようです。。がっかり。
そして急遽、自宅に戻って荷物をとって、長野に遊びに行こうということになりました。