2009年10月20日火曜日

四川燃麺作り

杜記別館で食べる四川燃麺
あまりにも毎週のように食べに行くので思い切って作ってみました。
ちょうど他のブログで同じく四川燃麺中毒の人が作ったレシピを見つけて影響されました(*^_^*)
少しアレンジを加えつつ参考にさせてもらいました☆  
調味料を揃えるのが大変でした。
 普通のスーパーには売っていなかったのですが、CALDIに行ってみたらだいたいのものは揃いました☆
CALDIは昔から愛用です♪ 世界中の食材が売っています♪とは言え、まだ欲しい味があるので今度は中華街に買いに行きます。  

感想は・・・二人とも大絶賛でした☆ これは一度目の写真です。 家で食べる時も四川燃飯を作るためにライス付きです☆  
市販の中華麺の上に具を乗せたのですが、夫が手打ちうどんの方がおいしいかもというので二度目はうどんを打ってその上に具を乗せてみました♪
写真を撮り忘れました。。。
確かに中華麺よりうどんの方が合ってるかもしれません。  
 そして夫がたまねぎペーストの味が欲しいというので入れてみました。
杜記に近づいているかは別として、私たちの理想の味には近づいてきている気がします♪